2010-01-22から1日間の記事一覧

登記完了

上記登記申請から1週間程度で登記が完了するそうです。登記が完了すると会社謄本が取得可能となり、印鑑証明書を取得するための印鑑カードを受領します。 だいたいこのような流れとなり、費用は報酬も含めてだいたい26〜7万円となります。地域によって多少の…

設立登記

希望の会社設立日に登記の申請をします。登録免許税を払い会社の実印を届け出ます。登録免許税は資本金の0.7%か15万円のどちらか高い方の額となります。ちなみに平成22年12月28日までは14.5万円となるサービス中だそうです。

必要書類に押印

会社の実印と個人の実印で必要書類に押印します。ここでも個人の印鑑証明書が必要です。

出資金の払込

発起人名義の銀行口座へ入金するかまたは自分の名前で振込をした後に通帳をコピーします。これは間違いなく口座に資本金が存在していることを証明するためです。出資金の払込は定款の認証を行った後の日付で証明する必要があります。また入金(振込)の金額…

定款の認証

作成した定款について公証人の認証が必要になります。最近は電子認証で済ませる場合が多いらしく、印紙代がかかりません。認証の費用としては手数料が5万円かかります。この手続きは司法書士さんがやってくれるので自分は何もする必要がありません。

定款の作成

商号(会社の名前)や所在地、業務内容の決定 公告の方法(官報または電子公告か)を決める 事業年度の決定 資本金、設立時の発行株数、株式の譲渡の詳細などを決める 取締役と役員の任期の設定 株主総会に関する事項の決定 詳細は司法書士さんから説明を受…

登記手続きについて

本日司法書士さんの元へ行ってきました。横浜は馬車道から赤羽まで行ったので往復2時間もかかります。打ち合わせにも2時間かかったのでランチも入れて合計5時間の行程です。これからやっと仕事です。さて登記の手続きですが、なにぶん初めてなので備忘録がわ…